05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

ゆったりFX道 トラリピッグの軌跡

豪ドルの「買いトラリピ・売りトラリピ・スワップ運用」の3本立てで低リスク資産運用を目指すFXブログ

トラリピ実績

2011/08/29より 431日目(2012/12/22)*非営業日含む
Longリピート:623回  +276,550円
2012/01/11より 338日目(2012/12/22)*非営業日含む
Shortリピート:771回  +165,130円
スワップ:+213,320円

スワップ本体決済益:+264,592円
※トラップ未設定日はノーカウントしてます
実質月利---% 現状見込み年利----%
*月利年利の考え方については後日

go page top

最新記事


go page top

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: -- |  cm: --
go page top

豪ドル三角保合、為替介入はいつ?

豪ドルは上値下値を徐々に詰めて来ています

4日かけて形成された中心点は
今のところ78.4

78.0を下抜けで76円割れ
79円を上抜けで81円トライ

今週の最終日はこのような見通しで締めといったところ

現状はやや下向き優勢ですが、きっちり流れが出てからでも
充分間を抜けそうです
まあ、エントリーしませんがww

トラリピもこれじゃあ沈黙も致し方なしですw


さて、日銀の介入はいつでしょう?
もうないだろ!と一蹴されてしまいそうですw
確かに、円安に向けての介入ではなく、
さらなる円高を阻止するための介入でしたからね

相場も現状で安定(してもらっては困りますがw

ただ日本政府はドル買いの大義名分のカードを一つ増やしました
まあ世間一般からすれば大義名分と言えるようなものではない、
非常にお粗末な理屈ですがw

昨日も書いた、対韓国通貨スワップ700億ドル拡充の話
とつながります

これは韓国が日本に外貨を融通してもらう時、
なにも円でなくてもよい、ということ
ドルでもいい

で、先週韓国はアメリカととても厳しい内容ではありますが、
FTAを結びました

韓国はなおのこと外貨、とりわけドルが欲しい
しかも好条件で、運用しやすい環境で
輸出益は維持しつつ、通貨安に歯止めをかけたい

輸出を大国へ円滑におこない、
外貨は外貨で潤沢に調達する

その相手が日本、だとしたら?
通貨高の国は自国通貨を売ればいい
どんどん外貨(ドル)を調達し、
拡充した700億ドル(5兆円)をウォンと交換して
と言っているように見えるのは考え過ぎでしょうか?w

5兆円といえば、前回の単独介入で実施した金額水準

ん~・・・

今の政府なら、円高阻止のためと言ってやってのける可能性、
ありそうじゃないですか?

なにも親韓寄りすぎてどうも嫌だ、といっているのではなく
これはすなわちアメリカに対してもかなり媚びている感じ

米韓FTAで、アメリカは韓国資本にがっつり介入できるようになってます
弱体化していれば横槍もいれやすいですが、
使い物にならなければ意味が無い
かといって今他国の世話をしている暇はない
どこか融通してあげる国ないかなあ
と思っててもおかしく無いですし・・・


素人の浅知恵でちょっと考えて見ましたが、
間違っているところがあるなら、だれか教えてください

ただ、5兆円、予算組めるなら増税しなくていいですよね
自国のために組んだほうがずっといいと思います
今の世界経済で、自国最優先で守りに入って
文句を言うような国が・・・ないと思いますw


参考:
リンク→FTAとは?
リンク→EPAとは?
    
関連記事
スポンサーサイト





トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 0
go page top

コメント

go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://toraripig.blog.fc2.com/tb.php/64-f698862e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

プロフィール

FX業者比較&関連書籍紹介

トレード実績

最新コメント

スポンサーリンク

アクセスランキング

メールフォーム

あし@

カウンター

タグリスト

楽天BOOKランキング

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。