02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

ゆったりFX道 トラリピッグの軌跡

豪ドルの「買いトラリピ・売りトラリピ・スワップ運用」の3本立てで低リスク資産運用を目指すFXブログ

トラリピ実績

2011/08/29より 431日目(2012/12/22)*非営業日含む
Longリピート:623回  +276,550円
2012/01/11より 338日目(2012/12/22)*非営業日含む
Shortリピート:771回  +165,130円
スワップ:+213,320円

スワップ本体決済益:+264,592円
※トラップ未設定日はノーカウントしてます
実質月利---% 現状見込み年利----%
*月利年利の考え方については後日

go page top

最新記事


go page top

ウェルダイナミクステスト受けてみた

三日坊主となるかならないか、分岐点です
トラリピッグです、こんばんわ

昨日再度取ったポジションは損切りで引き上げました

20130313-1.jpg
損切った後にしっかり上げられてしまってウゼーでしたが、
その後下げたり上がったりで持ち合い
まあよしとします
で、先ほどいち早くドル円がレンジを下抜けしたので売りでポジってます
ターゲットは1時間足ベースだと
95.1付近でしょうか

20130313.jpg

少しづつ「下値が堅い」から「上値が重い」に変わりつつあるようです
ダウも日毎続伸するものの上げ幅も限定的、本日の日経平均も並んで似たような雰囲気

そろそろ調整の下げが来る頃?

話は変わって適正診断的なものを久々にやってみました
ウェルダイナミクスの無料診断

結構こういうの好きですw
診断結果は結構当たってる気がするw
結局客観的にあんたはこうよ、と言われたことに対してどう受け止めるか、
だと思うんですが、短所項目が耳痛すぎですわww

8つのカテゴリーに分けて第1~3まで教えてくれます
ちなみに私はロード?だそうです
同じ適正の著名人はアンドリューカーネギー、んでもってジョンロックフェラーwwww
第二適正ではアキュムレータ?だそうで、あのウォーレンバフェットと一緒だそうですw

適性だけだとビリオネアコースなんですが、現実は豚ですからね(ハァ

皆さんも一度遊んでみられては?w
ウェルダイナミクスで検索すれば出てきます

今日の一言

豚もおだてりゃ木に登る
関連記事
スポンサーサイト





トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 0
go page top

コメント

go page top

コメントの投稿

Secret

go page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://toraripig.blog.fc2.com/tb.php/265-f25fda88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

プロフィール

FX業者比較&関連書籍紹介

トレード実績

最新コメント

スポンサーリンク

アクセスランキング

メールフォーム

あし@

カウンター

タグリスト

楽天BOOKランキング