トラリピ実績
2011/08/29より 431日目(2012/12/22)*非営業日含む
Longリピート:623回
+276,550円
2012/01/11より 338日目(2012/12/22)*非営業日含む
Shortリピート:771回
+165,130円
スワップ:+213,320円
スワップ本体決済益:+264,592円
※トラップ未設定日はノーカウントしてます
実質月利---% 現状見込み年利----%
*月利年利の考え方については後日
最新記事
- 無慈悲な窓明けと窓埋め (04/22)
- 埋まらない窓はない・・?キプロス問題とはなんぞや (03/21)
- 四日目の坊主、海の向こうの坊主、外為でボウズ (03/14)
- ウェルダイナミクステスト受けてみた (03/13)
7/2~7/27FXトラリピ週間収支
2012/07/30 Mon. 17:16:23 edit
お久しぶりです
長らくお休みしてすいませんでした
ちゃんと生きてます(口座も拠出金もw
体調もすっかり良くなり、モチベーションも上がってきたので再開いたします
改めてよろしくお願いします
それではほぼ今月の収支
今月は前半があまり値動きがよくなかったのでこの水準どまりです
来月は夏の枯れ相場なので次もあまり期待できないでしょうか・・・?
6月時点で半期が終わり、収支を見ていたのですが、
拠出金の減額も響いてか収益ペースの鈍化が否めません
半期
第二四半期
今月も大した成果もなく終わりそうなので、
目標100万には届かないか・・・
裁量でどこまでカバー出来るかが肝になりそうです
今月は3回程スイングトレードしました
ドル円を少し引っ張りすぎました
ユーロ円と豪ドル米ドルは早計すぎましたw
一応プラスでは終わりましたがまだまだ決済タイミングが甘いですorz
長らくお休みしてすいませんでした
ちゃんと生きてます(口座も拠出金もw
体調もすっかり良くなり、モチベーションも上がってきたので再開いたします
改めてよろしくお願いします
それではほぼ今月の収支
AUD/JPY | Longトラリピ | Shortトラリピ | スワップ本体 |
リピート数 | 47回 | 46回 | 平均84.08 |
利益額 | 9,400 | 9,200 | |
含み損益 | -16,380 | -93,740 | -226,470 |
保有数 | 13,000通貨 | 31,000通貨 | 116,000通貨 |
今月は前半があまり値動きがよくなかったのでこの水準どまりです
来月は夏の枯れ相場なので次もあまり期待できないでしょうか・・・?
6月時点で半期が終わり、収支を見ていたのですが、
拠出金の減額も響いてか収益ペースの鈍化が否めません
半期

第二四半期

今月も大した成果もなく終わりそうなので、
目標100万には届かないか・・・
裁量でどこまでカバー出来るかが肝になりそうです
今月は3回程スイングトレードしました

ドル円を少し引っ張りすぎました
ユーロ円と豪ドル米ドルは早計すぎましたw
一応プラスでは終わりましたがまだまだ決済タイミングが甘いですorz
トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中
↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑
シストレ24
↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓



↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
![]() FXリアルタイムトレード戦略室 |
スポンサーサイト
| h o m e |