02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

ゆったりFX道 トラリピッグの軌跡

豪ドルの「買いトラリピ・売りトラリピ・スワップ運用」の3本立てで低リスク資産運用を目指すFXブログ

トラリピ実績

2011/08/29より 431日目(2012/12/22)*非営業日含む
Longリピート:623回  +276,550円
2012/01/11より 338日目(2012/12/22)*非営業日含む
Shortリピート:771回  +165,130円
スワップ:+213,320円

スワップ本体決済益:+264,592円
※トラップ未設定日はノーカウントしてます
実質月利---% 現状見込み年利----%
*月利年利の考え方については後日

go page top

最新記事


go page top

近況

射撃用ではない忙殺用レーダーでロックオンされています
トラリピッグです、生きてます

レーダーでロックオンって鞘から刀抜いた状態ですよね
「ここから先は命のやりとりだ」と六文銭が叫びそうです

で、本業で忙殺されているため、FXから離れてました
そんなときのトラリピなんでしょうけど、
いかんせんレンジを上抜けして以来豪ドルは沈黙
苦し紛れに南アランド円、ユーロ円でトラップをはりましたが、
あっという間にレンジ抜けw

昨日、おとついで円相場はようやく天井が見えた感じでしょうか?
どのみちこの水準だとロスカットまでだいぶ距離もありますし、
年末から続いたビッグウェーブの引き潮がどこまで下げてくるかも
検討がつかないので一旦底が見えるまでトラリピは中断します

爆下げになればそれでよし、昨年末まで続いたレンジ上限が新たな下限になるならそれもよし
リスクがリターンに見合う水準(豪ドルなら下限80.0付近)になったらまた仕掛け直します

で、一度M2Jから資金を引き上げ、
シストレ(インヴァスト)と裁量(外為ジャパン)に振りなおして
再スタートです

豚がついに空を飛ぶ時が来ましたw
資金が飛ばなきゃいいけどorz

もうしばらくしたら今度こそ定期更新!(何度目だ)


トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
スポンサーサイト



tb: 0 |  cm: 8
go page top

12/24~12/31FXトラリピ週間収支

あけましておめでとうございます
つたない知性の欠片もないブログではございますが、
本年も、どうぞよろしくお願いします

今年は大型連休となった方もおおかったのではないでしょうか?
年末のご祝儀相場でがっつり稼いで旅行とかされた方とかいらっしゃいますか?
うらやまけしからん、全く!

私はといえば特に何もせず、どこにもいかず、甲斐性なしの休みを満喫
確定申告の準備(経費と家事按分の数字とにらめっこ)しておりました


では12年最後の週+31日の収支、そしてのポジション

AUD/JPYLongトラリピShortトラリピスワップ本体
リピート数2回3回平均86.03
利益額2,000600
含み損益0-142,060+62,900
保有数0通貨36,000通貨10,000通貨

まさかここまで一気に上昇するとは思ってもみませんでした
買いトラップ、売りトラップ共に売り切れ
ワークせず年越しです

現状スワップもマイナスで困ったものですw
月足までは考慮しませんが、週足レベルでRSIが70を大幅に超えているので
調整は必ず入ってくると思いますが、ここまで上がると調整での下げ幅も
あまり期待できないですね

とりあえず売りトラップのみ93.0まで拡張しました

年末にとった逆張りのポジションがあるのですが、結構笑えない含み損・・・
週足RSIの一旦の下落まで様子をみますがやはり力量にあったトレードしないと痛い目見ますねえ

去年の中頃から思案していた円安トレンド入りの際のトラリピ処遇ですが
早くも手を打つタイミングがきたかもしれません

現状ではランド円にスイッチもしくは平行分散トレードしようかなと思ってます

後は裁量の比率(デイ・スイング)をあげることですかね
インヴァストのシストレはと言うと年末あたりから好調で少しづつ取り返してきています
今のところ年始はざっと6万プラス

メインのM2Jの年間収支は下記
2012M2J 

もう一声欲しかったですが、まあ仕方ない
ど素人が対したこともせずこの収益なので万々歳といったところ

ただシストレとバイナリーオプション、スキャルの損失に加え、
PCの減価償却、東京出張(?)など細々した経費をしょっぴいて
青色申告で控除などもあって課税対象は3万程度w

以外にFXだけでもお金かかるもんですねw

あまりトレードメインの個人事業事務のHOWTOの情報ってないので
今後は複式簿記の記帳やらなんやらも手がすいてくればUPしようかと思ってます

さて、今年の目標はいくらに設定しようか・・・



トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 4
go page top

12/17~12/21FXトラリピ週間収支

恐怖のクリスマス前です
米国の財政の崖問題がもっぱらのフォーカスポイント
我が家の家計は置いておいて、私の財布も崖っぷちです

トラリピッグです、こんにちわ

先週の収支、そしてのポジション

AUD/JPYLongトラリピShortトラリピスワップ本体
リピート数3回17回平均86.03
利益額3,1003,900
含み損益-360-11,900+15,600
保有数2,000通貨17,000通貨10,000通貨

随分とこじんまりしたポジション群になりました
今週は日本の総選挙の結果を受けて大幅円安に触れたと思いきや、
アメリカに話題をあっさりと持って行かれ値を落としていますね

随分と各通貨ペア、ボラが大きく、下手に手を出すとあっという間にロスカットになりそう
ググッと視点を広げて週足を見てみると、ドル円・ユーロ円は綺麗な十字線、
ユーロドルも長い上ヒゲを形成してます
年越しにかけてはここ数週で上げた分の大きめの調整が来そうかなと思ってます

ドルストレートのポジションはほぼ利益なしで決済してしまいました
20121222 

下段クロス円は前回記事とかぶってました、無視w
マイナスになる前に切っておいて良かったと言い聞かせて、
次週以降流れに変化があるかどうか見極めてトレード再開です

ちなみに下落著しいオセアニア通貨、豪ドル米ドルのペアはP&Fで売りシグナル点灯?しそうです
1.04をこのまま割れるようなら1.02割れがターゲットになりそうなので、売りで入ろうと思ってます




トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 11
go page top

12/10~12/14FXトラリピ週間収支

日本の夜明け(かもしれない)、利確の窓開け(ごちそうさま)
3年半の後退を穴埋めか?盛大な窓埋めはあるか?

久々のホクホクにしたり顔、トラリピッグです
こんばんわ


先週の収支、そして先週末時点のポジション

AUD/JPYLongトラリピShortトラリピスワップ本体
リピート数9回11回平均83.94
利益額 9,0002,200
含み損益+1,410-413,700+529,590
保有数3,000通貨82,000通貨126,000通貨

大方の予想を上回る自民の大勝となった今回の総選挙
今朝の久々の大きな窓はしびれました

豪ドル円に関しては89円辺りが上値とみていたので
くるくるワイド、ほぼ全決済しました

ショート61本決済 -423,250
スワップ本体116,000通貨決済 +577,050
差益 +153,800

なんとか目標の年間+100万に手が届くか・・・と思いきや
シストレで盛大に目減りしているので叶わずorz

現在残しているスワップ本体は86.0で1万通貨
ショートトラップは86円台までの24本
このままではスワップがマイナスですが、裁量でドテンを考えていたので
かわりにこのトラップを残します

その他チマチマ裁量のポジションも持っていたので
クロス円は全量決済

20121217.jpg 

月始めに全敗していた分を取り返せて良かったorz

さて、くるくるワイドは仕切り直し、裁量も窓埋めのあんばいを見てから再開
内閣の組閣よろしく、私も来年度の新体制に臨みます

税金対策に残りいくら使えるか計算して、うまいこと余ればipad・・・w




トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 11
go page top

11/26~12/7FXトラリピ週間収支

豪ドル円、揉み合ってますね
なかなかどっちにも動かない・・・
体温と身銭はどんどん奪われていくというのに・・・


まとめて約半月の収支

AUD/JPYLongトラリピShortトラリピスワップ本体
リピート数2回26回平均83.94
利益額 2,0005,200
含み損益+1,440-286,800+311,610
保有数6,000通貨65,000通貨126,000通貨

こう持ち合うとトラップの利確を広げていると物足りませんね
拠出金を増やしたら狭い利確と広い利確のダブルトラップ、とかやってみたいです

くるくるをやってるおかげでショートトラップが稼働しているので助かりました
スワップ本体も全決済でプラス圏域
他通貨の地合いがよくないので、このまま上昇、とはいかないとは思いますが
現状で仕切り直しは控えます

16日の総選挙を考えると上下どちらかは別にして大きな窓明けは必定でしょうから
それを見て考えます

それにしてもテレビ各局、自民党の印象操作(悪い風に)がチラチラ見えるにもかかわらず、
安部総裁を安倍総理とか言っちゃたりして笑えますw
先日の晩の某ニュースでは某党代表が安倍総理を連呼、隣にいた現総理涙目・・・
既定路線ですかね、今回はw

別に私は自民党推しではありません、第三極推しでもありません
いわゆる浮動票ですw
SGI480のセンターに立つのは誰でしょね?

それにしても有権者となってこのかた、建設的な投票をした覚えがない
どうしても消去法的な選択になっています
政治に興味を持てない以前に期待を持てない人が多いから投票率も伸び悩むんでしょうけど、
思うに選びたい人がいない、誰を選べばいいかわからない、から投票にいかないのではなく、
用紙に書く名前がないならないで、無記名投票すべきと私は思ってます

真っ白な投票用紙も、一有権者の意思表示です
比例にしても小選挙区にしても、誰も選ばれなかったという事実は突きつけるべきとおもいます

と、たまには真面目なログをw


トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中

↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑

インヴァスト証券
シストレ24

↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ 人気ブログランキングへ

↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
にほんブログ村 トラコミュ FXリアルタイムトレード戦略室へ
FXリアルタイムトレード戦略室
tb: 0 |  cm: 8
go page top

プロフィール

FX業者比較&関連書籍紹介

トレード実績

最新コメント

スポンサーリンク

アクセスランキング

メールフォーム

あし@

カウンター

タグリスト

楽天BOOKランキング