トラリピ実績
2011/08/29より 431日目(2012/12/22)*非営業日含む
Longリピート:623回
+276,550円
2012/01/11より 338日目(2012/12/22)*非営業日含む
Shortリピート:771回
+165,130円
スワップ:+213,320円
スワップ本体決済益:+264,592円
※トラップ未設定日はノーカウントしてます
実質月利---% 現状見込み年利----%
*月利年利の考え方については後日
最新記事
- 無慈悲な窓明けと窓埋め (04/22)
- 埋まらない窓はない・・?キプロス問題とはなんぞや (03/21)
- 四日目の坊主、海の向こうの坊主、外為でボウズ (03/14)
- ウェルダイナミクステスト受けてみた (03/13)
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中
↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑
シストレ24
↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓



↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
![]() FXリアルタイムトレード戦略室 |
tb: -- |
cm: --
go page top
デクシア破綻もリスク回避ムード継続
2011/10/11 Tue. 09:59:27 edit
昨日は先週の流れを引き継いで(テクニカルの点で)
大幅続伸となりました
デクシアの破綻でまた冷水を浴びせられるかと思いましたが、
市場はすでに織り込み済みでしたね
ネガティブファクトのもぐらたたきもそろそろ機械的になってきている?
そんな雰囲気もします
ただ、デクシアの預金保証に向けての協議が「始まる」だけで
現状の流れは期待で買われている
と言わざるを得ません
ファンダメンタルズはこのくらいにしておいて
テクニカル面で見ると
週間戦略にのっとって、
豪ドル円はTriggerを引いたので
77.0まで上がるとの見通し
豪ドル米ドルは0.99を上回っているので一気に
1.016レベルがターゲット
円、豪ドル、米ドルの3ペアを見ると
ドル売りが加速しています
対ユーロで見ても同じことが言えますので、
為替介入「警戒」だけではドル円の下値キープが
難しくなってくるのでは?と危惧します
昨今のEU金融不安でユーロ安がずっと続いていますが、
なにやら怖いのが、EU各国首脳のレートに対する思惑
金融不安はなんとかするにしても、
通貨安を現状容認している状態
8月の日本の介入にも難色を示していましたし
通貨安による輸出の特需に旨みを感じ始めている・・?
なんて邪推をついしてしまいます
新興国の現状を見ればリスクの高い諸刃の剣でしかないので
まさかとは思いますがw
ブログ村にてトラコミュ(トラックバックコミュニティ)を作りました
ブログ村に参加している方々の記事をトラックバックして頂き、
トレード情報を持ち寄っています!
読者の方々は是非参考に、ブロガーの方は是非ご参加ください
「FXリアルタイムトレード戦略室」←リンクへ飛びます
大幅続伸となりました
デクシアの破綻でまた冷水を浴びせられるかと思いましたが、
市場はすでに織り込み済みでしたね
ネガティブファクトのもぐらたたきもそろそろ機械的になってきている?
そんな雰囲気もします
ただ、デクシアの預金保証に向けての協議が「始まる」だけで
現状の流れは期待で買われている
と言わざるを得ません
ファンダメンタルズはこのくらいにしておいて
テクニカル面で見ると
週間戦略にのっとって、
豪ドル円はTriggerを引いたので
77.0まで上がるとの見通し
豪ドル米ドルは0.99を上回っているので一気に
1.016レベルがターゲット
円、豪ドル、米ドルの3ペアを見ると
ドル売りが加速しています
対ユーロで見ても同じことが言えますので、
為替介入「警戒」だけではドル円の下値キープが
難しくなってくるのでは?と危惧します
昨今のEU金融不安でユーロ安がずっと続いていますが、
なにやら怖いのが、EU各国首脳のレートに対する思惑
金融不安はなんとかするにしても、
通貨安を現状容認している状態
8月の日本の介入にも難色を示していましたし
通貨安による輸出の特需に旨みを感じ始めている・・?
なんて邪推をついしてしまいます
新興国の現状を見ればリスクの高い諸刃の剣でしかないので
まさかとは思いますがw
ブログ村にてトラコミュ(トラックバックコミュニティ)を作りました
ブログ村に参加している方々の記事をトラックバックして頂き、
トレード情報を持ち寄っています!
読者の方々は是非参考に、ブロガーの方は是非ご参加ください
「FXリアルタイムトレード戦略室」←リンクへ飛びます
トラリピがおトク!新規口座開設キャンペーン実施中
↑デモトレードでシュミレーションはこちらから↑
シストレ24
↓ランキングに参加しております↓
↓応援クリック頂けると幸いです↓



↓読者の方:FX関連のトラックバックを集めています↓
↓ブロガーの方:是非ご参加ください↓
![]() FXリアルタイムトレード戦略室 |
スポンサーサイト
| h o m e |